RON

スポンサーリンク
原付

アドレスV125Sの計器周りの異音

小型二輪免許を取得した直後にアドレスV125Sを購入して、もうすぐ2年が経とうとしています。4ストロークエンジンの静けさに気持ち良く乗り回していたのですが、いつの間にか計器の周りから異音がするようになりました。アイドリング時は聞こえず、スロ...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.28

ブログさぼってました。facebookではちょくちょく近況を投稿しているのですが。さて、日曜の午後、特に用事がなかったので妻と釣りに行くことにしました。15時前後に出竿。上げ潮です。タックルはコンパクトロッド2.1m2本に白スキンとレインボ...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.27

潮が悪いと言っていてはいつまでたっても釣りに行けないので、あえて攻めてきました。夕方の草津漁港、干潮近くの下げ潮。サビキ釣りには分が悪いです。タックルはコンパクトロッド2.1mにピンクスキンの4号サビキ仕掛け、下カゴ。エサは冷凍アミエビと米...
雑記

梅干し2013

在庫が少なくなってきたので、数年ぶりに梅干しを仕込みました。6月上旬から漬け、先週に土用干しをしました。天気が良かったので4日間で干し終わり、容器にしまって数か月待てば完成です。塩分は高めの20%。長期保存に失敗しないように、そして焼酎の湯...
栽培

屋上菜園再始動。

久しぶりに事務所屋上菜園の話。ニンニクの収穫が終わったのでプランターの手入れをしました。土をひっくり返し、根を取り除きながらほぐし、苦土石灰と肥料を仕込みます。この作業は骨が折れるのですが、今シーズンは妻が手伝ってくれたので早く済みました。...
アクアリウム

白点病のこと

我が事務所のメダカ水槽では、白点病が繰り返し発生しています。気付く度にマラカイトグリーン(アグテン)を投薬しているのですが、収束のそぶりを見せるとまたぶり返すのです。室内ごと加温しているので冬にもかかわらず流行適温が続き、かと言ってヒーター...
雑記

結婚のご報告

突然ですが、結婚しましたのでご報告させていただきます。 かねてより交際していた森川恵理と昨年8月に婚約し、本年1月15日に婚姻届の提出および受理、3月9日に妻の実家があります徳島市の忌部神社にて結婚式を挙行し、昨日広島市のリーガロイヤルホテ...
雑記

2012年を振り返る。

記事にすべき出来事が飽和してしまったので、少し遅いですが2012年をまとめて振り返ってみることにします。1.旅行 人生で最も多く旅に出た年でした。某所、奈良、長崎、北海道、屋久島、徳島、鞆の浦。2.登山 数年ぶりに復帰しました。8回の練習登...
魚釣り

中工場緑地でメバル釣り 3

先日の草津漁港のメバルがあまりにも小さくて悔しいのと、青虫が残っているので釣りに出かけました。場所は、広島市清掃局の中工場緑地。日没前後に事務所を閉めて行きました。潮は下げ潮。タックルは前回と同じ。コンパクトロッドに道糸3号、メバル胴突き仕...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.26

メバルを狙って草津漁港に行ってきました。日の出前の午前6時過ぎ。気温もあまり低くなく凪いでいたのと、完全防寒着で臨んだので寒くはありませんでした。タックルはコンパクトロッドに道糸3号、メバル胴突き仕掛け8号。エサは青虫(青イソメ)。これでヘ...
スポンサーリンク