RON

スポンサーリンク
旅行

長崎へ行った。 その1

連休中に長崎へ行ってきました。今回もテントを担いで行っていません。悪しからず。ゴールデンウィークをなめていて切符や宿の手配が遅れたのであたふたしましたが、なんとかプランを立てることができました。【1日目】まず、7時半の新幹線で広島から西へ向...
栽培

屋上菜園再開。

秋から放置していた、事務所の菜園をそろそろ再開します。買ってきた苗は、ピーマン、ナス、ミニトマトとゴーヤ。種を蒔こうと考えているのが、枝豆、オクラ、シソ、ニラ、ネギ。鷹の爪とハバネロは大量に収穫できる割に使い途が少ないので、思案中です。根が...
雑記

近況

法律条文の更新作業をしています。 年度始め恒例の法令大量施行どころか2,3月公布分の積み残しがまだあって、先が見えません。 エディタと長時間にらめっこしていると「わーっ!」と叫びたくなるので、気分転換に屋上をぶらぶら。昨秋から放ったらかしの...
登山

宗箇山(三滝山)登山メモ

富士登山に向けて足を作るぞ!ということで週末登山です。前回、朝5時まで飲んでいたという同行者Aらをぶっ飛ばしてやろうと思い(ウソです)、某barで張り込んでいたところ、私の方が二日酔いになってしまいました。ミイラ取りがミイラになると言うこと...
旅行

奈良へ行った。 その3

【2日目の続き】引き続き遺跡巡りです。酒船石遺跡では酒船石と亀形石造物という謎の石造物を眺め、高松塚古墳では壁画の模写を見て、さらにかわいらしい亀石を愛でました。いずれも興味深いものでしたし、予定通り飛鳥中を巡ることができたので満足して奈良...
宮島

宮島・弥山登山メモ

2年ぶりに宮島・弥山に登りました。3人パーティーで。が、私は登山用の足が衰えていて翌日を待たずに筋肉痛です。数日前から雨の予報でしたが、天気図と雨雲の予想動向から見て、登山開始時には雨が上がるものと私も予想していました。「どうせ明日は雨が降...
旅行

奈良へ行った。 その2

【2日目】2日目は終日雨模様。バスで近鉄奈良駅へ。この日は期間限定のJR線・近鉄線・路線バス周遊切符がその威力を発揮します。大和西大寺で乗り換え、橿原線で橿原神宮前へ。ここから飛鳥を巡る「かめバス」を駆使します。ちなみにこの日は乗客動向調査...
旅行

奈良へ行った。 その1

先日、奈良へ2泊3日の旅行をしました。今回はテントを担いで行っていません。悪しからず。【1日目】まずは新幹線とJR快速で奈良入り。ホテルに荷物を預け、バスで奈良国立博物館へ。ここで実に3時間半も費やすことに。興味深かったのは、五体投地と大松...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.25

夕方、事務所を閉めてから草津漁港へ釣りに行きました。今日のタックルは次の通り。投げ竿390cmにリール3000番、道糸5号。ジェット天秤20号に2本針キスカレイ仕掛け10号。もう1本は、投げ竿360cmに2本針キスカレイ仕掛け7号であとは同...
旅行

大和ミュージアムに行った。

先日、広島県呉市にある「大和ミュージアム」へ行ってきました。正式名称は「呉市海事歴史科学館」で、私としてはこちらの方が惹かれます。展示内容は、軍港呉の現代史の流れを中心として、その中で特に象徴的な戦艦大和を取り上げている感じでした。目玉であ...
スポンサーリンク