雑記 HDD交換。 報告し忘れていましたが、8月1日付でうちのビル管理会社の代表取締役に私が就任しました。実務は当面父が引き続き行うので、特に変わりはありません。 さて、7月半ばからメインPC(ASUS P5Q-E)が不調で原因不明のフリーズを繰り返し起こして... 2010.08.25 雑記
雑記 3年ぶりの東京。 その3 続き。アルカイックスマイルに吸い込まれていると、時間が押し迫っていたので慌てて国立博物館を後にします。吸い込まれているとなどと書きましたが、実は仏教芸術よりも民俗学的な資料の方が好きなので、鏃(やじり)やらの石器鉄器などの道具類をもっと観た... 2010.06.16 雑記
雑記 3年ぶりの東京。 その2 続き。大森海岸で降りた私は、しながわ水族館へ徒歩で向かいます。東京に住んでいた頃は、いくらでも時間があったのに観光施設へ足を運ぶことなどほとんどありませんでした。そこで今回はお上りさん的に浮かれてみようと思ったわけで...。休日の水族館は一... 2010.06.11 雑記
雑記 広島で痛車を見た! 私はアニヲタ的嗜好がほとんどありませんが、どのような文化があるのかはある程度知っています。ただ、説明するには足りないので例によってWikipediaとGoogle先生を参照して下さい。 ・痛車(Wikipedia) ・痛車(Google i... 2010.06.09 雑記
雑記 3年ぶりの東京。 その1 しーらーくーもーなーびくーすぅーるぅーがーだーいーま(略)おーおーめいじー。その名ーぞ、吾等ーがぼーこーおー、明治大学法学部法律学科同期の中川諭氏がこの度独立開業し、事務所(幡ヶ谷司法書士事務所)を設けたことを祝し会合を開きました。今回も、... 2010.06.03 雑記
雑記 東京行きのこと。 ミナミヌマエビはその後新たに1匹が死んでからは踏み留まっています。エビ投入当初からのエアレーションと冷却ファン設置が効いているのだと信じたいところです。 さて、新年度施行法律の始末も終えて、次週は久しぶりに東京へ帰ってきます。生まれてから3... 2010.05.23 雑記
雑記 祝・開業 「のじゅかー旅行記」で一部にはおなじみ、の、大学同期の中川が、司法書士試験に合格したことは既報の通り。・祝・合格 その2・竣工・改装 その3「既報の通り」って以前の記事でも書いてる...。紋切り型の言葉選びに自己嫌悪。それはともかく、彼が司... 2010.04.17 雑記
雑記 投げ特訓とリール修理の巻 自分の投げ方の下手くそさ加減に改めてガッカリしたので、特訓に行ってきました。 場所は広島西飛行場の横。例のハゼ釣りのポイントです。 3.6mの投げ竿にジェット天秤20号とギャング針を1つ付けて投げては巻き、投げては巻きを繰り返します。ちなみ... 2010.03.28 雑記
雑記 包ヶ浦は工事中。 今年も花粉が飛び始めたようで、くしゃみ多発中です。さて、宮島・包ヶ浦の浜が工事中です。定期的に行われているかどうかは分かりませんが砂浜の整形をしているようで、先日の釣りの際は浜の西から東に砂を移動させているのを見ました。【宮島・包ヶ浦 20... 2010.03.05 雑記
雑記 花みどり公園でネタを拾ってくるの巻 その3 決算と確定申告が終わりました。今年は電子申告ではなく紙で提出しました。理由は次の通り。・e-Tax利用による税額控除がもう無い。・会計ソフト(やよいの青色申告)が、有料アップデートをしないと平成21年分の青色申告決算.xtxを吐いてくれない... 2010.02.25 雑記