登山部(?)のメンバーで、比婆山ハイキングに行きました。
0854 立烏帽子山駐車場
0855 立烏帽子山・千引岩(比婆山方面)分かれ
0859 千引岩
0917 池ノ段・御陵(烏帽子山方面)分かれ。越原(おっぱら)越
0918 御陵・六ノ原公園センター分かれ(1083ピークの南側の道。同ピークの東で車道に至る)
0940 御陵・公園センター分かれ
0941 門栂
0946 烏帽子山・太鼓岩(産子の岩戸方面)分かれ
1008 産子の岩戸から近道案内に沿って、烏帽子山・比婆山の尾根に復帰
1100前後 烏帽子山
1213 越原越
1233 千引岩
1237 立烏帽子山駐車場
・ルート補足
立烏帽子山1299mの東250mあたりに駐車場があります。大きな案内図に向かって左の登りからルートに入ります。避難小屋の裏手です。
そこから、立烏帽子山の北側をトラバースするルート上に千引岩があります。このルートと、池ノ段から北に比婆山へ走るルートとの合流点が越原(おっぱら)越です。
比婆山1264mの南にある記念碑記号の辺りで太鼓岩・産子の岩戸へ西に分岐します。分岐から産子の岩戸まで150mの表示。そのまま西に進むと同地を経由した上で「近道」の案内があり、尾根のルートに復帰することができます。
1225.1ピークが烏帽子山です。御陵というのは1264ピークではなく、これより南側のようです。もしかして記念碑の辺りのことか?
・感想
駐車場の標高が1170mということもあって、登山ではなく軽いハイキングでした。ただ、私の体調が途中から波のように悪化〜小康を繰り返したので、その点だけ苦しかった。
他のメンバーは予定通り、越原越〜烏帽子山のピストンの後に池ノ段から立烏帽子山をまわって戻ったようです。
2004年にも比婆山に登っているのだけど、手元に記録がありません。確か、六の原〜(毛無山?)〜烏帽子山〜比婆山〜池ノ段〜立烏帽子山〜六ノ原というルートでした。
写真は、一瞬の晴れ間。気温はおよそ5度。風が強く、帰路では雪が降ってきて景色が白くなりかけたりと天候には恵まれませんでした。
【烏帽子山頂 07.11.18】
コメント