運用中のADATA製SSDが、グリーンスクリーンエラーの後、CHKDSK /R でも修復(代替処理)されない不良セクタが発見されてしまったので、2回目の保証サポートを受けることにしました。備忘です。
前提:2019年9月購入 SU650 ASU650SS-480GT 購入店 ECカレント
2021年8月に保証サポートを受けた交換品。
- ADATA公式サイトのサポートページにて、製品シリアル番号を入力し、保証期間の確認をする。
- 「お問い合わせ」ページ内のフォームに入力して送信。
- 営業日に、notify@adata.comからサポートメールが届く。英文中の「Click Here」を開くと、メッセージがウェブ上に表示される。
- 日本国内代理店である株式会社アーキサイトのサポートを受けて欲しい旨。問い合わせページURLも記載されているが、自分で調べたところ問い合わせフォームが複数あるので適切なものを選んだ(今回はメモリ・SSD・HDD問い合わせフォーム)。輸入販売元がアーキサイトだと分かっていれば、次の5から始めるのが近道となる。
- アーキサイトの問い合わせフォームに必要事項を入力し、送信する。
- @archisite.co.jpからサポートメールが届く。元払いで、次のものを送って欲しい旨。送り先は東京都。返送品の送料はアーキサイト負担とのこと。
a.不具合品一式(あればパッケージも)
b.購入証明(購入店名記載のレシートのコピーや印刷した購入履歴画面、メールの写しなど)
c.お問い合わせ番号と返送先の氏名、住所、電話番号を書いたメモ - 送料が安いクリックポスト(補償は無いが、追跡有り)で、2019年9月購入時の購入履歴画面のスクリーンショットと共に発送し、到着の数日後には代替品(今回は同機種、青色の新デザイン品)を佐川急便の配送で受け取った。代替品のシリアル番号をADATA公式サイトで検索したところ、保証は2027年3月までとあった。
コメント